

私が生まれた時のお雛様なのでかなり古いけど愛着たっぷり


こちらは苺雛

今年はパステル画のお雛様が初登場

昨年からパステル画を教えて貰っています

今まで描いたパステル画6枚

お雛様は家に帰ってから同じ型紙でもう一枚作ってみました
みんなでお喋りしながら作品を作り
終わったら美味しい紅茶とケーキを頂いて帰ります 最高


トールペイントで描いたお雛様

トールペイントは15年前までバリバリやってました

なので作品は凄い数あります

飾っているのはほんの一部 3月になったけどまだクリスマス(^^ゞ



女の子とわんちゃん このサイズを家庭用の電動糸ノコでカットするのはほんと大変でした

ミシンよりも使いこなしていた電動糸ノコですが多い時で30人分の材料をカットしていたら腰を痛めてしまいドクターストップ

月に一回のアレンジフラワー


先生が揃えてくれた花材をみんな個性豊かに生けるので 同じ花材でも全く違うものが出来て面白い

2年前に生けたお花ですが

ボンボン菊をどうしてもお雛様にしたかったのです(^^ゞ
夏は生花は日持ちしないので造花などで作ります

作品がどんどん増えていって全部飾れないのが悩み(^^;)
たまにこうやって写真を撮ってあげようかしら

先日の事
しおんの様子がおかしい

夜ご飯は食べたけど なんか元気がない
翌朝ご飯を食べない

心配性の私は即病院へ

体温平熱 心音異常なし 触診異常なし 目も濁ってない
なので 様子みましょうとの事(^^;)
1400円のお支払いは私の安心料

翌日元気なしおんに戻りました
りんもそうだったけど 多分腰痛

どこが痛いの どこが痛いの 教えて


え



歩き方変だよ



良かった~

りんも10歳の時同じ症状が出ました
りんもしおんもポッチャリ体型 腰に負担がかかるのかも
気を付けてあげなくては
大事を取って散歩は友達がダッコしてくれました

揃えた前足が可愛くて・・親バカ全開(^^ゞ
初めての5位
ポチのおかげです ありがとうございますm(__)m
もうこんな上位になることないような気がするので 記念に載せておきます


にほんブログ村の【犬多頭飼い】のランキングに参加してます。
現在INポイント8位 OUTポイント9位
ポチッと押して頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございました

