りん元気に16歳の誕生日を迎える事が出来ました(*^^)v
病気が治ったわけじゃないけれど 穏やかな毎日を過ごしてます
快食快眠快便

りん お誕生日おめでとう

今年のケーキはこんな感じ╰(*´︶`*)╯♡
やっぱり苺雛は外せません

直前までどんなケーキにしようか悩んでいたけど

れおんにしおんのカラーも着けて みんな一緒にお祝いです


たまに家の中でも走ることがあります

病気がわかってからは特に一日一日を大切に過ごしてます
もっとゆっくりゆっくり時が流れて欲しい
にほんブログ村の【犬多頭飼い】のランキングに参加してます。
現在INポイント7位 OUTポイント10位
ポチッと押して頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございました

*ポチッとして頂くとブログ村のページに飛びます。そのページの「といぷ~5」を再びポチッとして頂くとまたこのページに戻ります

可愛い誕生日ケーキを作ったわね!
お雛様もあって素敵だわ♡
16歳に見えない若さのりんちゃん。
おめめは白くなっても、ママにお写真を黒くしてもらえば良いわ。
ゆっくりゆっくり毎日を過ごしてね。
そしていつも元気で楽しく長生きしようね(^^♪
我が家のわんこたちはイモ類やキャベツなどを圧力釜で柔らかくしても
食物繊維の多いものは食べた後しばらくしてからもどしやすくなりました。
それなのに、何も入れないご飯だとぷーさんが
「まずくて食べられない~!」と言うので💦
最近はキャベツをやめて、白菜の葉の方を少々だったり
サツマイモを細かくして鶏肉と圧力釜で煮たのをかけてます。
ぴーちゃんの誕生日もご飯はいつもと同じ💦
ぴーちゃんが寂しそうだったわ💦
ありがとう💕
これをケーキと言っていいのか迷うけど 閃いたらあっという間に出来るお手軽ケーキです(^^;)
毎回ギリギリに閃くのよ 直前までどんなのが完成するのかわからないの(笑)
なるほど お目目を黒く塗りつぶすのね!こんどやってみるわ
高齢犬になってくると食べるものも色々気を遣うわね
ももは小さい頃からお腹が弱いので 今回のケーキのフルーツもももは少しだけです
さつま芋はレンジでチンしてあげてます
今回お雛様の顔に使ってるけど実際はたくさんチンしたのでみんな喜んで食べてました(^_-)-☆
りんちゃん16歳おめでとうございます。
本当に素晴らしいです。
ケーキも愛情いっぱいですね。
みんな元気そうで良かったです。
ぷりんにお祝いのお言葉をありがとうございました。
また、お邪魔します。
ありがとう(*^^*)
ぷりんちゃんのお誕生日はりんと一日違いですもんね(^_-)-☆
ケーキはハートの型抜き大活躍
苺雛はここ数年毎年登場してます(^^;)
どうしてもこの時季だとお雛様作りたくなります
限りある命を意識すると、一日一日が
輝きますね。
でも、本当は皆同じ。
毎日を大切にしなくてはいけませんよね。
りんちゃんの穏やかな日が長く続くことを祈ってます😌
ありがとう(*^^*)♡
わんこの後ろ姿って可愛いのよ~
うちの子じゃなくても目がハートになっちゃう💕
ホント早く食べさせてあげなきゃね(*´∀`*)アハ
しおんはマテの間によくヨダレ流してました
いつ何が起こるかわからないものね
当たり前のことが幸せなんだって最近特に感じます
りんは今日も穏やかに過ごしてます(*^^)v
ももちゃんの足の間からちょこんと顔を出してるのも、
いつもおくゆかしくて可愛い(*^_^*)
苺雛ケーキ!ハートフルーツもいっぱいで美味しそう~。
いつも、そのひらめきが素晴らしい。
これからも、ゆっくりでいいから家族みんなで楽しく過ごそうね(^_-)-☆
ありがとう╰(*´︶`*)╯♡
誕生日の写真を見るとりんは毎年もも達のパワーに押され気味です(^^;)
りんちゃん何処~?って言うと隙間から顔を出すの(笑)
ももはお腹が弱いのでフルーツを沢山食べると下痢ぴーに(>_<)
なのでお雛様の顔用にチンしたさつま芋を沢山上げました
りんは今朝も快食快眠快便(*^^)v
当たり前のことに感謝です
りんちゃんに良く似合う可愛いケーキね。
これからも穏やかな毎日がずっと続きますように。
ありがとうございます💕
穏やかな毎日が何より嬉しいです(*^^*)