デルフィニュームの青とひまわりの黄色が鮮やか
初夏を感じるお花です

全員同じ花材を使っても 全く違うものが出来上がるので面白い

先月は造花
後ろは見えないから・・と気にしなかったのですが
先生が可愛いリボンを付けてくれたので 洗面所の鏡の前に置いてます
先生宅のお庭にも綺麗な薔薇がたくさん咲いてました
薔薇を頂いて来たのですが

夜になって気が付いたら テーブルに花弁の山が

花弁が全部落ちたら 挿木にしてみようと思います

5月6日(火)
りん、れおん、しおんを連れて藤を見に行きました
いつものように 狸さんの前で記念撮影

河童さんに挨拶して
途中ビビりながら
ようやく藤棚に到着
先日アップした マッサージスタンバイの写真
友達が太っちょしおんが足の上に乗った様子も見たい ってことなので
あべのべあ君 ちょっとそこに居てね^m^

ね ほとんど私の足が見えないでしょ

健気に働くあべのべあ君ですが



そろそろ私の車に避難することにしました(^_^;)
台湾に行った友達に買ってきてもらったスリッパ

刺繍がとっても綺麗 でも凄くお安いんです~
【関連する記事】
創作のお花のお教室ですか?^^
どちらも、とても素敵です
藤を見に行かれたんですね。
れおんくんもビビらなかったら、ぴったりくっ付いて歩けるんだー
紫の藤が、とても綺麗
mikorinさん、3わんず抱っこできるんだー
マッサージ、前回の記事と見比べたら、たしかに違った
あべのべあ君も、大活躍^m^
綺麗な刺繍のスリッパ日本で買ったら高そう^^
お花を習ってるの?
毎年行く、タヌキの公園?
藤が見事だね
そういえばここ何年も藤棚って見て無いな
しおん君。。。横幅が一番あるのね
一番我が家で小柄なぴーちゃんと比べてみたいわ
もしかして同じくらいかもしれない。。
スリッパ、黒いのだけかかとがあるのかな?
我が家はお兄ちゃん達が28センチと29センチだから
すごく大きなスリッパを置いておかないと
あっという間に壊されちゃう
ユニクロのスリッパならなんとか壊されないけど
私のだけキティちゃんとか可愛いの買ってきても
みんなお構いなしに履くから壊れちゃうのよ
生花も造花もプリザーブトも押し花も 何でも有りです
同じ花材でも みんな全然違うものが完成
渡された花材を見てるとどんな風に出来上がるのかワクワクしてきますo(*^▽^*)o~♪
この3わんは重いです
合計12.9kg どっこいしょの掛け声ないと抱けません(^_^;)
しおんのお腹周りやお尻はムチムチで 触っていて気持ちいいです
ももはガリガリで 出来る事ならしおんのお肉を分けてあげたい
お花は もう10年位通ってます
ずっと同じメンバーで 準備してくれた花材をワイワイ楽しく活けて
終わったらお菓子とコーヒー頂いて帰ってきます
しおんとぴーちゃんだったら絶対しおんの方がお腹周り有ると思うよ
トイプーってウエストがキュッとしまっているイメージだけど
しおんはムッチムチです
黒いスリッパは自分用でカカトが有ります
自分も友達も普段スリッパは履かないのだけど 可愛いスリッパを買って来て貰ったので今は友達にも履いて貰ってます