
りんとももとしおんを連れて 滋賀県にある【陶芸の森】に行ってきました
車の後部座席でおとなしくしている3ぷ~

たぬきの森の入り口?
ヤダヤダ


って事で もう少し楽そうな坂を登りました
といっても 結構急な坂なんです

しおんがパパさんに追い付こうと急ぐので りん&私は大変

りんママ 途中で抱っこしてあげました
頂上に着いた~


まるで屋外美術館 アチコチに作品が展示されています
わん達の後ろにいるのは 何者

ジャーン

イタリア人陶芸家作【炎の人】 だそうです
この日 広場は陶器市で賑わっていました
テントが連なって見えるのが陶器のお店 凄い数です

大きなトランプのテーブル

もも 嬉しそう

パパさん歩くの早い~!
一杯歩いて疲れたね
カラフルな陶器のイスが可愛い

他にもパンダやタヌキなど可愛い陶芸作品がたくさんありました
楽しかったわ~


カート移動は注目の的でした^m^
この後 ガーデンカフェ大小屋へ
つづく
【関連する記事】
陶芸の森なんて面白いところがあるのね
滋賀県って私のブログに遊びに来てくれてる
4ぷーのきよぽんさんが大津なのよ
長いロングリードでのんびり散歩に連れてってあげたいわ
りなひなたちが生まれるまでぷーぴーは
毎日たくさんのわんこ達とロングリードで遊ばせてたのよ
お砂場通勤みたいにね
普通に仲良く遊んでたのだけど
子どもが生まれた頃から吠えたり遊べなくなっちゃったのよ
今じゃりなひなもぴーもわんこに遭ったら大騒ぎだし
できるだけ犬のいない場所を歩いてるのよ
滋賀県には大きなドックランもあるし わん達が楽しめるところが多いみたい
こんな広い場所だと ロングリードが大活躍です
でも全員ロングリードにしたら 絡まって大変だけどね(^_^;)
うちのりんも子供を産んでから周りをすごく警戒するようになりました
ちょっとした物音でもすぐ吠えます
それにつられて子供たちも吠えます
でも外では私が側にいるので安心しているのか りんは散歩中吠えることはないです
れおんも家の中から外に向かって吠えるけど 外に出たらビビって全く吠えません┐(^~^;)┌
木曜日からTDLとスカイツリーに行って来ました
平日なのにどちらも凄い人でしたよ
皆の笑顔が可愛い
たぬきの森入り口。そうそう。3つぐらいルートがあった!
私も一番急な道は、通りませんでした
「炎の人」見た瞬間、「鉄人28号だー♪」と言ってました^m^
いろいろ陶器で作ってあって可愛かったでしょ
何かわからないのもあったけど^^
パパさんも一緒で、りんちゃん・ももちゃん・しおんくん良かったね
可愛いと注目の的だったでしょ~
TDLの30周年行かれたんですね
私の友達も今度の休みにスカイツリーに行くのに、1周年だから心配だとネット予約したようです。
やっぱり、どちらも平日でもスゴイ人だったんですね!
そちらの記事アップも楽しみにしてます(*^_^*)
ニコちゃんが行った時も青空だったね
季節は違うけど やっぱり青空は気持ちいいね~
たぬきの森入り口 この道行ったら本当にタヌキが出て来そう^m^
そうそう 青い体に赤いベルト 何かに似てると思ったら「鉄人28号」だぁ
カートに2匹ってのが目立ったみたい
そういえば 以前ホームセンターのカートに5ぷ~乗せてたら 人だかりが出来たっけ(^_^;)
スカイツリーとTDL行って来ました
職員旅行だったので 主人も入れて総勢9名
昨年の韓国旅行もそうだったけど 人数が多いといつにも増してテンションが(^^ゞ
童心にかえって楽しんで来ました