早朝のまだ暗いうちに出発 毘沙門天堂からスタート
ライトアップされた将軍塚青龍殿まで全部で12の神社仏閣をまわりました

歩数計3万歩超えは初めて

最後の将軍塚では足が悲鳴を上げてました

7:10 毘沙門天堂
早朝なのに凄い人の数

みんな何を撮っているかというと

納得の美しさ
8:00 北野天満宮

8:40 等持院

京都駅前駐車場に車を停めてJRで東福寺へ
10:00 東福寺
3回目だけど今回もちょっと見頃過ぎてる感じ(^^;)
想像はしてたけど凄い混雑

並んで通天橋を目指します

落ち葉の絨毯がとっても綺麗

通天橋の上は撮影NGでしたが 通天橋まで並びながら見た紅葉が美しくて感動しました
10:30 正覚庵(東福寺隣り)

京阪電車と地下鉄東西線を乗り継いで蹴上まで
11:30 南禅寺

天授庵(南禅寺境内内)

12:30 昼食(湯豆腐の八千代)南禅寺前
混んでいましたがテラス席OKにしたら待たずに済みました(^^)/

13:20 永観堂
ここも凄い人だったので外から撮影

哲学の道を通ってよーじやカフェへ
13:50 よーじやカフェ

タクシー移動
14:50 詩仙堂

15:10 金福寺

叡山電鉄と地下鉄を乗り継いで京都駅へ
駅まで歩く間に ピカチューゲット
16:40 京都駅から徒歩で「渉成園」まで行ったけど拝観時間終了してました
16:45 東本願寺

17:10 京都駅

18:40 将軍塚青龍殿
この時点で歩数計は3万歩超え

3万歩超えは体力の限界も超えたようで 車から降りようとしたら激痛が

京都の夜景が見渡せる大舞台へは階段を上らなきゃいけない
一瞬悩んだけど頑張って上った甲斐がありました


とっても綺麗な夜景に疲れも吹き飛んびました~

(^^;)
にほんブログ村の【犬多頭飼い】のランキングに参加してます。
現在INポイント9位 OUTポイント9位
ポチッと押して頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございました

