昨年は
りんの衣装だけ作りましたが今年は全員分頑張りました


ハロウィングッズはほとんど100均ショップ
れおんと
しおんのは先日作った服を少しアレンジしただけ(^^ゞ
今年はみんな揃って写真が撮れます

先日のこと 朝起きて何気なくキッチンを見たら何かいる

お茶ッ葉? でも寝る前にシンクは掃除しているはず
じゃぁ何?
恐る恐る・・・見てみた

ウギャ

思わず声を出してしまいました


蛙や蛇なら頑張れるけど 蜘蛛は絶対無理

しかもかなりデカイ

友達にSOSしようと思ったけど この大きさは誰でも無理よね
自分で何とかしなくちゃ

少しずつ見て慣れようとチラ見をしながら2時間も経っちゃった
一応家族のLINEに助けを求めてみました

「頑張れ!」とか「そのうち慣れる」とか・・・
わかってはいたけど 誰も助けてくれない

2時間半経った頃 ようやく底を切った2ℓのペットボトルを被せることが出来ました

これが限界 もうへとへと

でもキッチンだからパパさんが帰ってくるまでこのままには出来ないし 死んじゃうのも困るし
とりあえず何処かへ行っちゃう心配はなくなったので 気分転換に
りんの散歩に出かけました
そしたら まさかの偶然

友達と遭遇
蜘蛛の話をしたら取ってくれるって



ほんとラッキー

なんて運がいいのかしら

来てくれたぁ(/_;)

私もわん達と一緒に飛び付きたい気分でした

私は分厚いキッチングローブの上に薄い手袋をして頑張っていたけど 友達は薄い手袋一枚でササッと捕まえて外に逃がしてくれました

ス、スゴイ
仙台から帰ったばかりでお菓子が色々揃っていたのでお茶して貰いましたよ



蜘蛛を取っただけなのにって恐縮してましたが 私はもっともっとおもてなししたいくらい

ほんとにほんとに助かりましたm(__)m
蛇の時は私が助けに行くからね
10月27日(木)16日まだまだ緑色だったコスモス畑ですが

一面ピンク色


この日は隣の敷地の温泉

に入るため わん達はお留守番
ランチは850円の定食

ここの温泉は初めてだったけど 最近友達とちょくちょく温泉に来ています
温泉出た後 大広間でまったり~が気持ちいい


この日は友達がみつ豆作って来てくれました

いつも色々お菓子持ち寄ってます
にほんブログ村の【犬多頭飼い】のランキングに参加してます。 ポチッと押して頂けたら嬉しいです
にほんブログ村 ありがとうございました

posted by mikorin at 19:24|
Comment(6)
|
おもてなし
|

|