5時半起床

4時近くまで起きていたので睡眠時間約1時間半

1番目兄ちゃんに起こして貰わなかったら早朝温泉は無理でした(^_^;)
温泉から戻って みんなで初日の出を拝みました

海側から見えると思ったら 山側からのご来光
部屋からの景色

気持ちの良い元日の朝です

明けましておめでとう( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

朝食もビュッフェ形式

お雑煮もありました

そして お年玉タイム

3番目兄ちゃんが昨夜遅くまでかかって準備していたお年玉
RURU&MOMOは大喜びでした

何故3個?と思ったら ピンクのには「大当たり」の紙と5円玉

ピンクが選ばれなかったらそれまでですが MOMOが選んでくれて三番目兄ちゃん してやったりの顔(^_^;)
もちろん その後ちゃんと入ってるのを渡してましたよ
三番目兄ちゃんのお陰で 新年の朝から盛り上がりました
ホテルを出発し マリンターミナルから船でイルカ島へ

たくさんのカモメがイルカ島までついて来ます


売店でカモメの餌(人間用の海老せん)を購入
童心にかえって餌やりを楽しみました
2番目兄ちゃんの餌を狙っているカモメ

食べた



自由自在に方向を変えたり減速したり

至近距離で見るカモメに感動です
あっ 目があった


海を歩いて渡る巨大カモメ

イルカ島では ショーを見たりイルカにタッチしたり 餌をあげたり

リフトに乗って見晴らし台へ

快晴

でも この日凄く寒かったんです
帰りはみんな歩いて下りたけど私だけお金払ってリフトで下りました(^^ゞ

RURU達が買い物をしている間 石飛ばしして遊んでる三兄弟

何気ない写真だけど 私にとっては大切にしたい1枚です

家族で


この後 鳥羽水族館へ



久々の水族館でしたが 水族館ってかなり癒されます
夕飯は居酒屋で



元気に泳いでいる魚たちを見て来たばかりで一瞬箸が止まったけど 美味しく頂きましたよ
そして夜9時 わん達を迎えにペットサロンへ

妹Mちゃん RURU&MOMOとは4年ぶりの再会

わん達はしっかり覚えてましたよ

わんこの記憶力って凄いのね~


賑やかなお正月③につづく
先日紹介した友達に頂いたタンブラー

前回はりんとみかん部分を紹介しましたが
今回はもも・れおん・しおんの部分です




グルリと5ぷ~達が可愛く納まってます

相変わらず仲良く寝ているみかんとれおん

とっても辛そうな体勢のれおん
いつもみかんがゆったり寝てて れおんはこんな感じです^m^