友達と一泊で 長崎のハウステンボスに行って来ました

3月23日(日) 快晴

新幹線に乗る前に買ったお弁当

緑色のプラスティックの楊枝がインゲンに見えた私はそのままガブリ

前歯を痛めてしまいました


博多でハウステンボス号に乗り継ぎ
15:00ハウステンボスへ入国(15時から使える1.5dayパスポート利用)
荷物は場内ホテル受け付けに預ければホテルまで届けてくれます
超ビックなテディベアがお出迎え
カナルクルーザーに乗船 ホテルまで約20分のクルーズ
雲ひとつない青空
まるでヨーロッパのような街並みを船のデッキから楽しみました
宿泊ホテルは ホテルヨーロッパ

出発2週間前に突然決めたので このホテルの1部屋しか空いていませんでした


チェックインして早速アムステルダム広場へ

ホテルアムステルダムの前はチューリップで一杯
16:40 チョコレートハウスではその場でアイスバーを作ってくれます
ナッツたっぷりで美味しかった

17:00 ハウステンボス歌劇団公演
宝塚OBの歌劇団
写真を自由に撮れるのが嬉しい

この後 チーズの城の試食会参加
色々な種類のチーズを試食 並んだ甲斐がありました

仮面舞踏会参加 仮面は貰えます
レンタルの衣装やマントは ホテルに沢山用意してありました
私達は夕方のイベントに参加したけど 夜の方がもっと盛り上がるみたい
18:50 ドムトールン展望台からハウステンボスが一望出来ます
光のアートガーデンはここだけで650万球


19:10 大迫力の3Dマッピングはこの他にも2か所で楽しみました

ドムトールンは高さ105mで オランダで一番高い教会の鐘楼を再現しています
ホテルアムステルダムも素敵にライトアップ

リンクファンタジア(日本初のインタラクティブマッピングスケートリンク)
リンクを滑走するとその動きに合わせて光の映像が変化
見ているだけでも楽しいスケートリンクです

スリラーシティー

建物のイルミネーションが目まぐるしく変化(◎o◎)
とにかく街中がキラッキラ


20:30 レストラントロティネ【花と彩り野菜のコース】
夕食後 光の宮殿でジュエルイルミネーションショーを見学
その後ゆっくり 広大な敷地のイルミネーションを楽しみました

閉園は22時ですが 23時までライトアップしています
光のアートガーデン

23:00 ホテルヨーロッパに戻りました

ハウステンボス 2日目につづく
仮面舞踏会で貰った仮面
しおん カッコイイよ~
この仮面 顔の小さいれおんにはブカブカで無理だったの(^▽^;)


^m^